もっと活躍したいあなたに、話し方で良い未来を。
【法人向け】 お問い合わせ 【個人向け】ご予約・ご相談
  1. 話し方のコツ
  2. セールストークが苦手な人はこれだけ意識してください
 

セールストークが苦手な人はこれだけ意識してください

2025/04/07
セールストークが苦手な人はこれだけ意識してください
自分のサービスに自信はあるけれどお客様へご案内する時に腰がひけてしまう方へ。

サービスや講座に自信はあるけれどセールスが苦手

自分のサービスならお客様のお力になれると思っているけど

「押し売りと思われないか不安でセールストークが苦手」と思う方へ、

お金を支払うということは悪ではありません。

私もストレスが溜まった時に大好きなおやつを買い溜めしたり本を大量に買います。
その好きが例えば「エステで自分の肌をキレイにする」方もいらっしゃるでしょうし
「マンツーマンレッスンで語学を学びたい」という方もいるでしょう。

そして世の中には
お買い物が大好きだと思う方もいるということを知りましょう。

そして伝え方のトークスクリプトを事前に準備することをお勧めします。
商談の時にはその通りにはならずとも
事前に自分で「これだけはお伝えしよう」と言語化しておくと
焦らずに話すことができます。


どんな時に商品は購入してもらえるのか

人が商品を買う時は無意識でも意識でもこの3つの流れが

カチッと当てはまった時です。

①なぜ今

②なぜそれを

③なぜあなたから買うのか


この三つがお客様の中で腹落ちすれば

商品は売り込まずとも売れます。


(無意識の例)
① 暑い日にライブ会場で
②冷えたペットボトルの300円の高い水を
③屋台を出している人から買う
(↑その時ほしいものを売ってくれる人から買う状態ですね。)

(意識的に選択する例)
たとえば片付けのプロのサービスを検討しているお客様でしたら

なぜ今 ①春先で新生活入学などに合わせて物の配置が変わるから
なぜそれを② 片付けの導線(片付けやすい仕組み)を
なぜあなたから③片付けのプロであって普段の発信が好きだから申し込む

③は料金が安いからなのか、自宅の近くで活動している人なのかなど
お客様がいいと思う理由が入ります。


セールストークの注意点はお客様に馴染みのある言葉で伝えることです。



難しいことばに注意しよう

カタカナ語や専門用語はひらがなに直しましょう。
「弊社のサービスは元本割れのリスクが低く複利効果もあるのでお得です。」

と言われてもそれがスッとわかるのは玄人だけです。

「元本割れは10万円投資したら8万円になってしまう、つまりもとより安い値段になってしまうことです。
弊社のおすすめする商品はほとんど元本割れしていません。
複利効果という言葉は聞いたことがありますか?
あまり馴染みがないですよね。
複利効果を知るためにまず単利から説明します。
10%の単利がある商品があったとします。
10万円預けたら1年後11万円になりますね。
翌年は12万と1年ずつ増えます。

複利効果は11万円にさらに10%増えます。
つまり短いスパンで大幅に伸びが期待できる大変お得な商品なのです。」

このくらい詳しく教えて差し上げるのがいいでしょう。



練習すればできる

苦手なシーンでの話し方は
人を相手に練習した方がアドリブ力がつきます。
話し方教室きいちごの話し方講座はマンツーマンレッスンですので
お客様に合わせたロールプレイなども可能です。

セールストークの練習の他
・苦手な上司との会話が辛い
・初対面の人との雑談が苦手

といったお悩み別のロールプレイも可能ですので
お困りの方はぜひお声がけくださいね。